弊社では、長年にわたるAccessシステムの構築・運用サポートの中で、
企業が保有するデータの価値を最大限に引き出すサポートを行ってまいりました。
具体的には、以下のようなデータ活用・自動化を実現しています:
・顧客情報管理システムなどからの最適な販売機会データの抽出
・販売実績データをもとにしたリアルタイムな集計
・グラフでのデータ可視化とダッシュボード構築
・取引先から指定されたレイアウト形式での自動データ生成
・WebシステムとのAPI連携による、データの自動取得・送信
今後、AI活用が本格化していくなかで重要となるのは、**「信頼できる自社データの整備と蓄積」**です。
弊社では、まず現在お持ちのデータを整理し、AI時代に対応できる形へと再構築するお手伝いをいたします。
時系列での数値比較(前年比・月別推移など)や、グラフ・レポートによる見える化を通じて、
データから“気づき”を得られる仕組みを構築し、ビジネスに迅速な意思決定“次の一手”をもたらします。
弊社ではAccessが発売された当初よりAccessの開発サポートを行ってきております。
また様々なお客様のご要望、環境によりAccessと連携するSQL-Server、Oracle、MySQLなどの開発サポート実績があります。
サポートは永くお付き合いさせていただくケースが多く、例えば、ほんの小さな顧客名簿から始まり、現在ではあらゆる受注業務(売上、定期注文、見積、仕入、在庫連動)を統合し自動化した事例や、
同じように製造業でお客様が作られたシンプルな受注伝票発行のAccessシステムを、生産工程を統合する生産管理システムまで発展。そしてそのサポート保守を行っております。
また、Accessで作られたシステムは発売当初の初期バージョンで作られたものにも関わらず、そのまま最新のAccessで動作していることも多いです。
そのため、そのAccessシステムの元の開発者、メンテナンス担当者が何らかの理由で離れてしまうと、何かあると非常に心配というお声から、弊社ではそういった既存のAccessシステムの運用サポートも行っております。
さらに、Access単体のシステムではデータ量が増えるにつれ、動作速度の問題、堅牢性の問題、複数ユーザーでの同時利用に問題が出やすくなります。
そんなAccessシステムのデータ部分を、サーバー側のSQL-ServerやクラウドのAzureDatabaseなどのデータベース管理システムに移管して解決しております。その場合でも使い慣れたほぼ既存のAccessシステムの画面、
操作のままで使っていただけます。
お問い合わせは以下までお願い致します。
ご相談専用フリーダイヤル:0120-70-1407
主な事業内容 | |
---|---|
・データ活用、業務自動化・効率化サポート ・MS-Access・SQL-Server業務システム開発 ・顧客情報管理データベース導入運営サポート ・販売管理、仕入在庫、会計など業務システム導入運営サポート ・Webシステム開発 ・サーバー構築・運営保守 ・PCシステムに関わるサポート全般 |
|
情報守秘について | |
弊社では、業務遂行上知りえたお客様の情報を一切、口外しないことをお約束いたします。ご依頼者様の業務・業態を含めた顧客情報はもとより、そのお客様のデータ、さらにはビジネスモデルに関わる情報まで一切の守秘をお約束いたします。そのため、既存客様の不利になると考えられる同業種、同地域などの新規のご依頼については、お断りすることもございますので、予めご了承ください。 | |
会社概要 | |
社 名 | 有限会社 ミグシステム |
所在地 | 【本社(経営管理室)】 〒236-0051 横浜市金沢区富岡東4-8-30 3F
【東京相談室】 【開発室】(禅ネットワークサービスとの提携・開発協働室) |
TEL | 045-774-6537(代表) |
FAX | 045-774-6464 |
会社設立 | 平成11年3月 |
資本金 | 3,000,000円 |
代表取締役 | 高橋 淳 |
主な取引先 | 東京・横浜・川崎 会計事務所 数ヶ所 ソニーブロードバンドソリューション株式会社 警察関連、官公庁 上場企業 全国各種中小企業 |